あべとしゆき水彩デモ講座
「光に輝く水面を描く」
水彩画で光を感じる水面を描きます。
水彩はもともと透明感のある画材ですが、その透明感を活かして光を表現するのは、なかなか難しいことです。ついつい描きすぎて色が濁ったり、せっかくの光をつぶしてしまったりすることがよくあります。今回は、ぼかし、マスキング、グリザイユなどのいくつかの技法を使って、光に輝く水の表現方法を、数点の参考作品とデモンストレーションを通して、講師の解説を加えながらお見せしたいと思います。夏になり、水を描く機会が多くなりますので、ぜひこの機会に水の表現をマスターしてください。講師のデモンストレーションをご覧いただく内容で、実技はございません。(写真は参考作品です)
日付 2022年7月9日(土)
時間 13:00~15:30
会場 NHKカルチャー青山教室
詳細・お申し込みは、NHKのホームページをご覧ください↓
https://www.nhk-cul.co.jp/prog
電話 03-3475-1151
2020年からオンライン教室を始めました。詳しくは、「あべとしゆき水彩教室」の新しいホームページをご覧ください。新入会員募集中です。
あべとしゆき水彩教室
下記の講座はすべて終了しました。
2020年 ワークショップ→ こちら
2019年 ワークショップ→ こちら
2018年 ワークショップ→ こちら
2017年 ワークショップ→ こちら
2016年 ワークショップ→ こちら
2015年 ワークショップ→ こちら
2014年 ワークショップ→ こちら
2013年 ワークショップ→ こちら
last update: 2022.6.16