4/27 久山一枝先生の主宰する新日本水墨画協会の「日本の美しい自然展」の会場で水彩画のデモンストレーションをします。
日時 4月27日(金) 1回目 13:00~ 2回目 14:30~
会場 池袋 東京芸術劇場 5階 ギャラリー2
予約なしで、どなたでもご覧になれます。ぜひご来場ください。
今年もJWS展を開催します。メンバーの入れ替えもあり、今年は30名による60点の展示になります。メンバーによるワークショップもありますので、下のリーフレットを拡大してお確かめください。
■ 日時 2018年4月18日(水)~24日(火) 9:00~21:00 最終日17:00
■ 会場 丸善丸の内本店4階ギャラリー
東京駅丸の内北口から1分 丸の内オアゾ内
この展示は終了いたしました。たくさんのご来場ありがとうございます。
私も所属している、日本透明水彩会のホームページが新しくなりました。会だけでなく、会員個人の展覧会やワークショップの情報も満載です。
JWS 日本透明水彩会のホームページ
また、会や会員の情報を毎週のようにメールマガジンでも発信していきます。こちらから簡単に登録できます。
JWS 日本透明水彩会から第二弾となる「透明水彩レシピ2」が日貿出版社より上梓されます。今回の特集は「水を描く」。JWSのメンバーがさまざまな水を表現しています。また今回は、海外の画家に学ぶということで、Chien Chung Wei, Frank Eber, Jasmine Huang, Joe Dowden, Stanislaw Zoladz という国際的に評価の高い水彩画家の水の作品も掲載されています。
透明水彩レシピ2「水を描く」
32人の技法と作品
日貿出版社 定価2,000円(税別)
★あべとしゆき水彩メールマガジンの登録フォームができました。まだの方は、こちらからどうぞ。匿名での登録もできます。メールマガジン登録フォーム